2013年1月15日火曜日

宮崎県『鬼の目山』1491m『国見山』1392m H25.1.13

鹿川キャンプ場の駐車場が登山口。
2年前に鉾岳に登った。
同じコースで、その先にあるのが、国見山と鬼の目山。
6:50に出発。
2時間で左に鉾岳へ、右に鬼の目山への分岐。
ここまで、徒渉を二回、鉾岳のスラブと凍ったナメ滝を見上げながら、「滝見コース」の、そそり立つ岩場を乗越えた。その先に、右に、鬼の目杉から国見山への林道、
左は、沢のがれ場が続く鬼の目山への登山道。
がれ場が終わると、スズタケが覆いかぶさる山道が続く。
出発から3時間で、鬼の目山山頂。
分岐まで戻り、崩壊状態の林道を進み、国見山の登山口に進む。
少々荒れた登山道でピークに到達するが、山頂は、その先のピークらしい。
一旦下り、国見山山頂。さすが、眺めは良いが、ここまで、この山の表示案内は、一箇所のみ。
下って、鬼の目杉に会いに行くが、ご覧のように、半分朽ち状態です。
後は、一路、登山口に向かって、雨模様の中、歩きました。
出発から、8時間35分過ぎていました。
そういえば、前回の鉾岳に行った時も、雨模様でした。

宮崎県 『丹助岳』 815m 『矢筈岳』 666m H25.1.12

日之影町にあります。
R214をはさんで聳える、クライミングのメッカ・比叡山から眺めると、その山容は、異形を放つ、丹助岳と矢筈岳です。
丹助岳は、一車線の山道を登ってたどり着く、丹助小屋から、周回する。
時計反対周りに進むと、一旦林道に出る。(あとでわかったけれど、この林道は、矢筈岳の登山口へ、でした)
再度、山道に入るが、道は良く整備されていて、快適。
下りには、天狗岩に登り、周回コースの反対側に出る。
一旦、R218に戻り、矢筈岳登山口へ。
駐車場から時計反対周りに下り、下り、、やっと登山口にたどり着く。
山頂から、比叡山が目の前に迫る。
1時間で、登って下って、今日の幕営地に移動。

2013年1月8日火曜日

由布市 『野稲岳』1037m 『蛇越岳』 1024m H25.1.6

今年の干支の名がつく山へ・・・新年登山
現地に着くと、車がいっぱいで、ビックリ。
蛇越岳から、野稲岳へは、蛇越林道ではなく、蛇越山頂からの縦走路があるはず。
しかし、10月の下見のとき、荒れた登山道にあきらめてしまって、
今回も、林道で、まず、野稲岳へ。
往復して、蛇越岳も往復。
蛇越岳山頂からの縦走路に印が。
しかも・・・・雪道にトレースが・・・・
先に来ていたバスの団体さんは、縦走路を行っていた。
私としたら、残念でした。

今年の新年は 『浅草』 H25.1.1

中津から五人で東京めぐりに行って来ました。
初詣は、浅草です。
案の定、身動きもできないほどの人・ヒト・ひと・です。
山行はアリマセンデシタ。