2014年7月31日木曜日

中津市山国町 『三蛇山』930.6m H26.7.30

4月に轟地区から薬師林道から三蛇山に登った時に、沢沿いに、キツネノカミソリの葉をたくさん見つけていたので、この時期の花見に出かけた次第。

出掛ける前に、話し合いの結果、今回は、轟からではなく、野峠からのコースを選んだ。しっかりした登山道ではないけれど、地図とそれなりの印を頼りになんとかたどり着いた。
















思わぬ「タマゴダケ」をみ--っけ。












下りは、彦水川の沢沿いの花を眺めながら・・・と行きたいところでしたが、どうも取口がわからない。
諦めて、薬師林道を回って帰ることに。林道に出るまでの支線沿いで、キツネノカミソリをタノシメマシタ。
 

あとは、・・・薬師林道をとぼとぼと・・・薬師峠まで。あと、野峠までどのくらいと思って
いた時に、車が通りかかって《ラッキー》運転者を乗せてもらって、迎に来てもらうことが出来ました。・・・歩けば、1時間15分はカカッタデショー。
と、いう次第。


2014年7月29日火曜日

英彦山山地 『犬ケ岳 岩岳川水系・恐淵谷の沢登』 H26.7.27

一年ぶりの沢登です。
2、3日前から特別の暑さだったのに、出掛ける朝は、雨模様。
しかし、登山口に着く頃は、雨も止みました。
歩き出すと、冷たい水が心地よい。
昨年は、祖母山のサマン谷に行ったので、2年ぶりの”恐淵”です。
早々に、滝壺に滑り落ちて、首までつかると、もうすっきり。
ヤマヤさんは、アイスハンマーを落として、再度探しに滝下まで。

 

最後の大滝は、今年は水量が少ないように思えたのですが、ロープなくしては、いえ、引っ張ってもらってやっと登り切りました。・・・今年で、サイゴカナ?と・・・
下りの夫婦橋で、全員写真。

2014年7月21日月曜日

祖母山系 「北谷コース」から「あわせ谷コース」周回 H26.7.19~20

早朝に出かける計画だったけれど、全国的に雷雲の注意報が出ているので、少し様子を見て、昼前に出掛ける。
11:10  出発
14:55  北谷登山口到着
15:10  北谷コース・登山開始
      このコースは祖母山登山で一番楽コース。ハイキング気分で登れる。
      途中、雷が小さくなっていたが、大丈夫。
      九合目近くのオオヤマレンゲは満開の終わりくらいで、十分美しかった。
 
17:35  九合目小屋到着
      今日の宿泊者は団体さんもいて多い。宿泊準備後、
18:20  ①祖母山1756.4m
     誰もいない山頂で、夕日を見ながらビールを楽しんだ。
 6:05  九合目小屋出発
 6:30  まで祖母山山頂
昨夜の大雨で、足元の笹にたっぷりの雨を残し、スパッツや靴下から流れた  
     水で、靴の中までびっしょり。     
8:00-8:30天狗岩に寄り道をして、靴の中を掃除?
8:45-9:20烏帽子岩に寄り道して、雨具のズボンに履き替えた。
 9:30 ②障子岳1703m
 
10:10  ③親父岳1644m

10:55  ④黒岳1578m
             あわせ谷コースを下る。
     ここからは、「メンノツラコース」にも劣らない谷を下ることに。
イヤー、タイヘンデシタ。このコースを登っている人に出会いましたが、それ
     は、出来そうにありません。
13:15   林道出会い
13:17   北谷登山口到着
     時間をかけて、なかなか来ることの出来ないこの周回を終えて、大満足。
     到着のちに、予想しなかった大雨が降り出して、もう一泊して、・・・と思っ 
     ていたけれど、早々に中津をめざしました。


2014年7月13日日曜日

九重山系 『大船山』 1786.2m H26.7.12

先週は、別府で開催の北高20回生の同窓会に出席。
そして、奥歯を抜いた後遺症から抜けきらない体調。
2週間ぶりの山行は、体調測定のためにデカケタ。
3か月ぶりの今水登山口~東尾根~山頂~米窪縁回り~今水登山口のコース。
このコース、夏は初めて。
登山口で、マツヨイグサ&ヒメジョンに迎えられ、東尾根に入る前から、ヤマアジサイが山頂ちかくまで山道に咲き誇る。















ガラン台分岐先には、モミジガサにつぼみ、バイケイソウの花は満開で。
 

山頂では、ウツギとドウダンツツジの花。



















下りの米窪の先にシモツケソウの群生を見つけたり。
写真を撮りまくり、登って下って7時間、体調はいまいちなのだけれど、思いもしなかった花々に癒された次第デス。