eyoのyama
2010.5~ 大分県中津市から
2013年4月30日火曜日
島根県国立公園『三瓶山』 1125.9m H25.4.28-29
三瓶山は、3万年前と、1万6千年前の噴火で形成されたそうです。
今回三回目です。
???
さんべはさんべんのぼらんと
???
「室の内池」を真ん中に、周囲を、時計回りと反対に、
リフト乗り場
『女三瓶山』957m
山頂の避難小屋
『男三瓶山』1126m
『子三瓶山』961m
『孫三瓶山』907m
『大平山』854m
で、リフト乗り場に戻ります。
中津から、約350kmで登山口の、東の原リフト乗り場です。
合宿なので、あえて、山頂の避難小屋に一泊です。
樹林帯も無く、笹の平原で、
縦走しながらにして、ずーーーーと、全ての山頂を眺めることが出来ます。
ショウジョウバカマ、久しぶりに立派なのを見つけたので、撮りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿