eyoのyama
2010.5~ 大分県中津市から
2012年6月4日月曜日
九重山群『1700m峰の10座』2日間で踏破 H24.6.3
二日目の朝。テント撤収、坊がづるを出発。今日は大船山で山開き。混雑を避けて、
法華院温泉前から、白口谷コース入口を通り過し、鉾立峠。ミヤマキリシマ・イワカガミ・マイズルソウの花いっぱい沿道を登って、⑤『白口岳』。次は、荒涼とした⑥『稲星山』
白口谷コースから中岳への登山道が交差するところまで下り、⑦『中岳』へ、そして⑧『天狗ケ城』へ。
この辺りは、登山者が多いし、お天気も回復。⑨『久住山』
久住分れから、最後の10座目に向かう。尾根に取り付くと、三俣山の全容・遠くにピンクに染まった平冶岳の稜線が見える。そして⑩『星生山』。
牧ノ戸に下り、完了です。
テントを一人で運んでくださったF隊長と同行者様又坊がづるで偶然出合ったお二人様おせわになりました。
1 件のコメント:
七個
2012年6月4日 18:38
二日間、お世話になりました。<(_ _)> ペコリ
楽しかったですね。
eyoさんがビールを一本しか持ってないことに驚きました。(;゚Д゚)!
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
二日間、お世話になりました。<(_ _)> ペコリ
返信削除楽しかったですね。
eyoさんがビールを一本しか持ってないことに驚きました。(;゚Д゚)!