
5:00黒部五郎小舎
2350mから、黒部五郎岳へ、カールコースを往復します。
ハクサンイチゲ・ミヤマダイコンソウ・を眺めながら、雪渓、緑、大小の岩、清流のカールの中、雲のかかる山頂を目指します。

2時間近くで到達した
『黒部五郎岳』山頂
2840mは、あいにく、今回はじめてのピークですが、ガスで、何も見えません。
前日は小舎から、黒部五郎岳、笠ケ岳のとがった山頂も見えていたのに。

空荷で往復4時間で下山すると、前日の道を、巻道分岐点(三俣山荘へと三俣蓮華岳への)まで戻り、
ヨツバシオガマ・タカネウスユキソウ・を眺めながら、三俣蓮華岳方面に進む。12:00前に
『三俣蓮華岳』2841m。双六岳と中道との分岐から、三座目の13:40
『双六岳』2860m到着。三俣蓮華岳、双六岳共に、2008に北アルプス裏銀座コースを登った時に、通ったところ。
14:30「双六小屋」
2550mに到着。
《8/14 行動時間 9:30》
0 件のコメント:
コメントを投稿