2016年2月15日月曜日

福岡県赤村添田町 『犢牛岳』 690.3m H28.2.14

・・・こっといだけ・・・と、読みます。
「日本難読山名コンテストベスト20」というものがありまして、
その、20位になった山です。
中津から50km弱なので、ゆっくり出かけました。
一番、短距離で登れそうな登山口(平山登山口)からと思っていたのですが、
その場所に到着してみると、確かに、「九州自然歩道」の案内板に、「田代1.0km」と示されています。
しかし、その横下には、
「私有地・立入禁止」とあり、そのずーと先には、道にロープが張られています。
ウム!?
あきらめて、その先の平山池の側を通り、(田代登山口)を目指しました。
分岐に来ると、「×津野・田代(行き止まり)」の案内板が、あるのです。
再度、ウム!?
行き止まりまで行ってみよ!
その、行き止まりあたりが、先ほどの(平田登山口)からの九州自然歩道で、且つ、(田代登山口)でした。
すなわち、犢牛岳の登山口は、九州自然歩道の真っただ中にあって、平田からと、田代からの合流点(九電・田川中継所がある)が、最終登山口だったということでした。
登って見て、初めて解明した次第ですが、九州自然歩道は、私有地を通っているのですか?
それも不思議。
以前登った、埼玉県の両神山では、最短の登山道は、私有地で、、お金を払って登るコースがあると聞いたことがあります。
そんなわけで、登るまで、幾多の困難はありましたが、山頂へは、登り45分、下り35分で、終わりました。

因みに、難読山ベスト20位の中に、大分県は、1位の一尺八寸山・3位の月出山岳・12位の万年山と、三山もあるのですぞ!

2 件のコメント:

  1. eyoさん、こんにちは(^-^)
    延び延びになってるロングトレイルがまたもや延びてしまいましたね~(笑)
    山の名前、難しいですね。「こっとい」で変換したら「特牛」って出たので「特」の外字を探したら「犢」が見つかりました。(^_^;)
    月出山岳のことを山登りしない友達が「つきがでるでるやま」って読んだのを思い出しました。

    返信削除
  2. わー! 発信6:24 だなんて! 私はまだ、爆睡中でした。
    未踏の難読山で、一番近いのは、徳島県の『鰻轟山』うなぎとどろやま、です。
    Iさんに連れて行ってもらわないと、行けませんねー。

    返信削除