2012年9月21日金曜日

南アルプス『鳳凰三山』 2840m H24.9.15-16-17

中津を21:50名古屋行き。15日、BCで乗り換えて、今回は、甲府からのスタート。
夜叉神からの鳳凰三山ゴールデンコース。
「夜叉神」という名に惹かれて、いつかは、このコースをと思っていた。
登山口から1時間登って夜叉神峠小屋 1790m。ここで一泊目。
ウエルカムドリンクと桃のサービスにびっくり。



16日、一日の長丁場に備えて、夜明けとともにスタート。
杖立峠、苺平までは、頑張ってコースタイム以上のペースで。
砂払岳2740m まできたところから、富士山・北岳が望めた。


5時間で薬師岳山頂2780m 。白峰三山をバックに記念写真。広々とした山頂は、青木鉱泉への下山者が目立つ。




このたりから、「タカネビランジ」=南アルプスの特産種、や、「ホウオウシャジン」=鳳凰山固有種、「ウラシマツツジ」=草紅葉と、夏の終わりと秋のはじまりが・・・
すぐに『観音岳』=『鳳凰山』 2840m。
山頂の大岩の先端は、北岳が間近に迫る。そしてオベリスクを擁する地蔵岳、その後方には、八ヶ岳。

ゆっくりお茶して、今日の宿泊鳳凰山荘に30分下る。
この、鳳凰小屋、水だけは豊富にあるが、評判どおり、管理人は見かけだけのおあいそで、心がこもっていない。
二度と寄りたくない山小屋、ベスト1。
17日、早朝から雨模様。
今日は夜叉神峠で出会った桐生市の四人組とご一緒させて頂いた。
『地蔵岳』2764m のオベリスクの登頂は最後の一岩までたどり着いたが、雨で断念。
アカマキ沢の頭から『高嶺』2750m へ。
雨は降ったり止んだりで、展望なし。
白鳳峠から1000mの急降下の登山道は少々荒れ気味。四人の同行者が居て、良かった。
13:30白鳳峠入口に着くと、夜叉神に戻る四人組とわかれて、北沢峠行きのバスを待った。
今日の宿は、長衛荘。





0 件のコメント:

コメントを投稿