2017年5月29日月曜日

四国・石鎚山脈『笹ケ峰』1869m H29.5.27

前日に別府港から宇和島フェリーで、八幡浜に渡り、船内で、am5:30まで仮眠を取り、
松山道の「いよ小松IC」を降りて、R11~R194の下津地バス停から、「笹ヶ峰林道」に入る。
登山口までの10kmくらいの林道は、後半から悪路になって、やっとの思いで、愛媛県側の「笹ヶ峰登山口」に到着した。
山の会5月の例会なので、車2台・11名の山行。
9:20にスタート。右手に滝も見える沢沿いを歩く。歩調の異なる2班に分かれて進むことに。

通過点の「宿」(古くは別子銅山へ木炭を運ぶための集積地であった)~「丸山荘」(1933年に開業した古い山小屋)へ。ここから笹に覆われた山頂の山容が見える。


笹に覆われた山頂までの登山道は、右に左に往来していて、いつまでも山頂にたどり着かない。振り返ると、いろいろな緑に彩られた辺りの山並みが美しかったり。




12:30山頂到着。丸山荘から見上げた通り、穏やかに広がって、360°の展望は素晴らしかった。

この山を覆うイブキザサの花(白い穂のような花が咲く前の濃い紫の蕾?)を登山口近くで発見。
余談!
笹の花は、種類によって開花周期に幅が見られるが、一般にはおおよそ60年から120年周期であると考えられている。開花周期がとても長いことから、笹についての研究はあまり進んでおらず、現状では謎が多い植物だそう。


15:05に下山して、其の日は西条市のホテルに宿泊。翌日は、香川県観音寺市・琴弾公園の「銭形砂絵」の鑑賞をし、丸亀市の日本一高い石垣の城「丸亀城」を堀外から見学してから、宇和島フェリーで、帰りました。


0 件のコメント:

コメントを投稿