2013年10月17日木曜日

長野県岐阜県 『御嶽山』 3067m H25.10.12~13

木曽川を挟んで、中央アルプスと対峙する、独立峰の御嶽山の

『飛騨頂上』 2811m
『麻利支天岳』 2959m
『剣ケ峰』 3067m
『王滝頂上』 2936m

を、黒沢口から、時計反対周りで、巡りました。

ロープウェイ飯森高原駅2150mが、七合目。
八合目の女人堂までは、観光客と一緒です。
ここから、進路を右に取り、三ノ池に向かいます。
紅葉を堪能のコース。
ナナカマドやダテカンバ、もう、葉は、散ってしまったところも。
だけれども、ナナカマドの朱色の実や
シラタマノキの白い実と、ゴゼンタチバナの赤い実は、今が盛りと、足元を楽しませてくれます。
わずかに残った雪渓を渡ると、その先に三ノ池。
飛騨頂上(外輪山)にいる頃から、天候が崩れました。
早々に、五の池小屋に。
次の日は、日の出を仰ぎ、麻利支天岳に登り、賽の河原を通り、外輪の縁を歩くのですが、もう、昨日のような長閑さはありません。

剣ヶ峰までのルートは、「月のクレーターの様」と表現されている。
強風にもあおられて、脇の「地獄谷」が見えたときは、ゾーーとしました。
剣ヶ峰で、雄大な景色を堪能してから、王滝山頂(外輪山)まで順調に。
<おまけ>この御嶽山で、日本の3000m超の21座・・・完了。
ここから、女人堂への下山道を見落としていたので、王滝口の田の原方面に下ってしまった。
一口水まで下り、気がついた・・・どうも違う。

帰りのバスの時間が・・・・・
そこから引き返し、休み無く下った。
なんとか、ロープウエイ・バスにマニアッタ。


0 件のコメント:

コメントを投稿